:: CueSpec ::

:: CueSpec ::




 

CSM-02 スラッシュ号 完成


csm_02_2017_10_02_w500

CSN-01に大径ワイド・タイヤを装着、その流れでCSM-02に進化しました
元が酷かったので、今回程度の出来でも進化と言う言葉を使っても良いかと


csm_02_2017_10_03_w500

ウイングはNSXレーシング の物をベースにプラ板で自作しました


csm_02_2017_10_04_w500

命名のスラッシュ号の理由が想像できるサイド・ビューです


csm_02_2017_10_05_w500

今回、フロントまわりのボリューム・アップはやってみて良かったと感じてます


csm_02_2017_10_01_w500

塗装はサフ3回、その後タミヤのTS-4、ジャーマングレイの残りを2回噴霧して
その後にマイカレッドを3回塗装、最後にクリアーを1回だけ塗装しています



CSM-01では作成から完成まで約1年の長期間でしたが
今回はベースの小変更から始まっているので経過期間は極端に短かく済み
まだまだ細かい点で力の無さを感じますが、パテ作業は少し慣れてきました

CSM-03、今度はどんな感じで仕上げるか、もっと細かい演出に挑戦ですね
 
Search This Blog
PR

Instagram Twitter Twilog RSS

アクセスランキング