:: CueSpec ::
:: CueSpec ::
04
07
リヤダブルローラー3点固定タイプ
【リヤダブルローラー3点固定タイプ】と言う部品がある事を知り
早速購入、先ずは飾り仕様のレーシングミクのミニ四駆に装着
ただ、標準的な装着では無く、あくまで必要なパーツを必要最小限
と言う事で写真のように3点固定部分のみを使い、残りの部分は切除
これまでは、ARシャーシ用のブレーキを装着していましたが
装着位置が低くなったので、カーボンプレートに変更しました
装着位置も以前よりも前進、タイヤにギリギリの位置になりました
で、強度的には遥かに丈夫になったであろう感触、良い印象です
->
<-
Search This Blog
Category
▼ 【Q】走りの改造 (93)
▶ HONDA (24)
▶ MAZDA (30)
▶ NISSAN (13)
▶ TOYOTA (11)
▶ その他 (15)
▼ 【Q】見た目の改造 (47)
▶ 本格的なカスタム (4)
▶ プチ・カスタム (9)
▶ 創作カスタム (8)
▶ リストア (3)
▶ アホ改造 (23)
▼ 捕獲 | チョロQ・コレクション (2)
▼ 四駆 | ミニ4WD (71)
▶ 雷斬(ライキリ) (12)
▶ 走改(小技) (5)
偶人 | フィギュア (10)
富山 | トミカ 関連 (2)
組立 | プラモデル (2)
捕獲 | オク・通販・店頭 (62)
戯話 | チョロQ目線の会話 (4)
無属 | カテゴリー超越記事 (54)
concours d'Elegance
アクセス・ランキング
走りを支配する要素まとめ
トルネード・ローラーバンパー
Journals
らき★すた - スプリンター・トレノ
TLV Ferrari F40 2019
TOYOTA GAZOO Racing TS050
チョロQ学園20周年記念・福箱
TLV 日産アトラス 花見台自動車
VS強化シャーシ+スーパーアバンテ
SPIN-VIPER PearlBlueSpecial
ミニ四駆 ホーク GT 素組み
FM-A シャーシ ホディ提灯・第2弾
ビートマグナム TRF 初音ミク
ピッグレーサー 改 * 巡音ルカ
FINAL 改 レーシングミク
トライロング 素組み
リヤダブルローラー3点固定タイプ
初の提灯マシーンはサンダーショット
My Bookmark
CueSpec Gallery
チョロQ研究序説
チョロQ学園 改造コンテスト
Q-Power
GTおじさんのブログ
KOHEI's GARAGE
PR
Instagram
Twitter
Twilog
RSS
アクセスランキング