トルネード・ローラーバンパー

よもや、もう一度お目に掛かれるとは思ってませんでした
たまたま、手持ちのローラー・バンパーが底をついたので
ローラーバンパーのフレーズで検索、あるショップで発見
一切の迷い無く(笑)、在庫全数(16)の注文を入れました

袋から出すと、写真のような状態です
左側がフロントのローラーバンパー・ベース、
右側がリヤ用とフロント・ローラーに追加できる部品

フロントは、グレーの部品を外してもローラーの装着が可能
ブルーのベースのみでも、上下2段のダブル・ローラーです
グレーの部品については、通常のローラーバンパーにも装着可能
この場合、下側で通常のローラーは使えなくなってしまいますが
「カスタマブル・チョロQ」 のローラー・パーツを薄肉化して装着

リヤ側のローラー・バンパーは見た目も実際も重量があり
車種によっては、コーナーでフロントが浮き上がる原因にも
後軸に掛かる重量が増えるので、スピードと距離は延びます
部品重量が重いので、標準のテープでは長く持たないのが難点

標準のフル装備は、鉄壁の安定感を求める方にはうってつけ
強化した改造エンジンを装着した場合でも前輪が全く浮かず
直線勝負では、すこぶる安定した走りを見せてくれています